いまさらシェーダ(PGネタ)

http://www.wani.com/newsrelease.php

SABE先生の作風は、後にも先にも無いと思います。黙祷。

寝オチ。良くあるよね。

日記はぁその国の日付が変わる前に書く義務がある!
なんて言ったら誰も書かなくなるかもね。てけとう。


これまでDirectXの固定機能に意固地になってたんですが、もう世の中のPCのスペックがマッチョなのでシェーダに手を出しました。おせーよ。

というのも次のDirectXでは2Dサポートされるけど、性能が未知なのと固定機能シェーダが廃止されるかもしれないから。今のうちに勉強しとく。
ぶっちゃけラスタライズ時にポリゴン突っ込んでGPU使わなかったらポイ確定。
ベンチは当然するけど。速かったら使う。遅かったら使わない。


DirectX9.0c普通に対応できているってことはVSPSどっちも2.0でいいだろうな。
調べたらなんかHLSLだったりCgだったり便利な書き方があるじゃん。
アセンブラのイメージしかなかった。もうちょっと情報集めとけって反省。

本家でDIBにベタでレイトレーサ書いて遊んでたけど、もしかしたらシェーダだけでレイトレやれるかもとか思った。調べたらやはりやっている人が居た。

http://blog.fairies-unlimited.net/archives/1318-Phong-GLSL-Shader-3.html

まあ大域照明で遊んだことがある人だったら分かるけど、素直にCPUでレンダリングすると他のアプリ巻き添えにする位重いんだよね。
GPUSIMDマシンなのでレイトレなんて楽勝なはず。
そう、リアルタイムでレイトレを狙っているのだった。
既にCPUでやってる人いるけど。

Heaven7
http://www.pouet.net/prod.php?which=5

大学2年あたりにこれを見て衝撃を受けたのがきっかけ(フルアセンブラらしい…)
ただベタなレイトレではなく、適応型レイトレーサ(手を抜ける箇所は抜くやりかた)ですね。いつの間にか本家サイト落ちてるけど。


まあ同じの作ってもパクリだし、全然意味無いので他の方法で遊んでみる。